

Ne-stCUP
開催日
2023年3月26日 (日)
13:00 ~ 16:00
13:00 ~ 16:00
会場
タス2F コンベンションホール
大会概要
入賞・副賞 | 上位3チーム |
---|
第1位 〇〇セット
第2位 〇〇セット
第3位 〇〇セット
出演者

【ゲストチーム】
声優e-Sports部

【実況】
吉﨑 智宏

【解説】
Rumad

【MC】
松浦 彩
ライブ配信
Ne-st公式YouTubeとtwitchにて大会の様子をライブ配信いたします。
会場では、生で実況・解説が行われます。
“ 観戦無料 ” です!
会場では、生で実況・解説が行われます。
“ 観戦無料 ” です!
EXPERIENCE
開催日
2023年3月26日 (日)
10:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
会場
タス2F コンベンションホール「あいば」
職業見学会
イベントの大会運営を体験してみよう!
実際の大会運営の様子を身近で見ることができ、当日の大会運営に参加できるプログラムです。
体験の様子は、当日の配信内で放送させていただきます。予めご了承ください。
本体験は、申込時に記入いただいた内容をもとに参加者を「選考」させていただきます。
申込み多数の場合は、見学会の実施も検討しております。
また、会場内にeスポーツに係る業務紹介のパネルを展示いたします。こちらはどなたでもご覧いただけます。
概要

対象 | 高校生 |
---|---|
実施内容 | ----- |
募集人数 | 3名 |
参加費 | 無料 |
お申込み | WEB申込みのみ |
選考結果 | 3月0日()ごろを予定 |
開催日
2023年3月26日 (日)
10:00 ~ 11:30、16:30 ~ 17:00
10:00 ~ 11:30、16:30 ~ 17:00
会場
タス2F コンベンションホール「あいば」
ゲーミングPC体験会
ハイスペックのPCでゲームを体験しよう!
Ne-stCUPで実際に使用するハイスペックPCを限定的に開放いたします。
特にPlayStationやNintendo Switchで遊んでいるユーザーさんに、普段使用している端末との違いをぜひ感じてもらいたいです。
また、これから購入を考えている方にもオススメのプログラムです。

VIRTUAL REALITY
開催日
2023年3月26日 (日)
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
会場
タス2F コンベンションホール前スペース
VR体験会
最先端ARシステム「HADO」を体感!
頭にヘッドマウントディスプレイ、 腕にはアームセンサーを装着、AR(拡張現実)空間でモンスターを倒そう。
現実世界にバーチャル空間がプラスされ、圧倒的な臨場感を体験できます。
体験ご希望の方は、スタッフへお声がけください。
体験時間は、約00分です。
※機器台数の関係上、待ち時間が発生する場合がございます。

PROGRAMMING
開催日
2023年3月26日 (日)
11:00 ~ 17:00
11:00 ~ 17:00
会場
タス1F NAGAI e-sports studio Ne-st
プログラミング教室
マインクラフトだから、楽しみながら学べる!
早稲田大学の齋藤講師による1時間のレッスン。「MakeCode for Minecraft」を使って楽しみながらプログラミングを体験。
初めてのプログラミングを体験するお子様向けの内容。

概要
1回目 | 11:00~12:00 |
---|---|
2回目 | 13:00~14:00 |
3回目 | 14:30~15:30 |
4回目 | 16:00~17:00 |
対象 | 小学生~中学生 |
---|---|
募集人数 | 各回6組 |
参加費 | 無料 |
お申込み | 先着順 WEB申込みのみ |