

eスポーツ大会
Ne-st CUP
13:00 ~ 16:30
概要
人気タイトル「APEX Legends」にてeスポーツ大会を開催!
会場ステージにて、ゲストチームも参戦決定!
※必ずご一読のうえ、お申込みください。
優勝
タス宿泊券+Ne-st利用券
オリジナルけん玉トロフィー
長井いいところ詰め合わせセット
準優勝
オリジナルけん玉トロフィー
長井いいところ詰め合わせセット
第3位
オリジナルけん玉トロフィー
長井いいところ詰め合わせセット
※エントリー多数の場合、抽選にて参加チームを決定させていただきます。
This tournament is not affiliated with or sponsored by Electronic Arts Inc.
(このトーナメントは、エレクトロニック・アーツの提携および出資を受けたものではありません)
ゲストチーム

【声優e-Sports部】
相良 茉優

【吉本興業】
はんにゃ. 川島 of レジェンド

【よしもとゲーミング所属】
ぴよねね
出演者

【実況】
吉﨑 智宏

【解説】
Rumad

【MC】
松浦 彩
ライブ配信
大会模様はリアル会場のタスにて“無料”で観戦いただけます。
Ne-st公式YouTubeとtwitchでライブ配信も同時実施します。
eスポーツ職業体験
概要
イベントの大会運営を体験してみよう!
本体験は「高校生限定」のプログラムです。
eスポーツ大会運営チームの一員として、プロの現場に入っていただき、配信技術や運営のノウハウを学ぶことが可能です。
本体験は、申込時に記入いただいた内容をもとに参加対象者を「選考」させていただきます。
※当日の集合時間等の詳細については、お申込み後、メールにてご連絡させていただきます。
ゲーミングPC体験
10:00 ~ 11:30
概要
ハイスペックのPCでゲームを体験しよう!
Ne-stCUPで実際に使用するハイスペックPCを限定的に開放いたします。
特にPlayStationやNintendo Switchで遊んでいるユーザーさんに、普段使用している端末との違いをぜひ感じてもらいたいです。
また、これから購入を考えている方にもオススメのプログラムです。
ARアトラクション体験
10:00 ~ 17:00
概要
最先端ARシステム「HADO」を体感!
ヘッドマウントディスプレイとアームセンサーを装着し、AR(拡張現実)空間でモンスターを倒そう!
最先端ARアトラクションをご体験いただけます。
体験ご希望の方は、スタッフへお声がけください。
※機器台数の関係上、待ち時間が発生する場合がございます。
当日会場受付
体験上のご注意
■ 利用制限
次のお客様はご利用いただけません。
4歳未満の方・泥酔されている方・妊婦の方・心臓の悪い方・ヒールの高い靴を履いている方
※その他のご利用により、悪化する恐れのある症状をお持ちの方はご利用をご遠慮ください。
心臓疾患、めまい、呼吸器系疾患、けいれん発作、騒音過敏症、首・背中・腰の疾患、肌の弱い方、光過敏症発作
■ 服装・お履物について
安全のため、動きやすい服装・お履き物でご利用ください。
サンダルや指先の空いたお履物、ヒールの高いお履物でのご利用はご遠慮ください。
■ メガネをご利用のお客様について
メガネをかけたままでの体験はできません。
メガネはご自身で保管していただくかスタッフにお預けください。
※メガネの破損、粉砕に関しては責任を負いかねます。
プログラミング体験
11:00 ~ 17:00
概要
マインクラフトだから、楽しんで学べる!
早稲田大学の齋藤講師による1時間のレッスン。
「MakeCode for Minecraft」を使って楽しみながらプログラミングを体験です。
初めてのプログラミングを体験するお子様向けの内容です。
高齢者向けeスポーツ体験
10:00 ~ 17:00
概要
楽しみながら、健康に!
年齢・性別・障がいの有無に関わらずeスポーツをお楽しみいただけます。
ゲームを通して子供から高齢者まで様々な世代でのコミュニケーションツールとしても期待されております。
体験ご希望の際は、スタッフまでお声がけください。
※機器台数の関係上、待ち時間が発生する可能性がございます。
会場受付
抽選会
概要
アンケートに答えて豪華賞品をゲット!
ご来場の際、アンケートに答えると抽選会に参加できます。
抽選会は、当日のNe-st CUP終了後(16:30頃予定)、タス2Fコンベンションホール「あいば」で実施いたします。
アクセス
会場
〒993-0011
山形県長井市館町北6-27 タス
最寄り駅
フラワー長井線
長井駅から徒歩17分
南長井駅から徒歩15 分
駐車場
タスパークホテル駐車場
白つつじ公園駐車場